新年いかがお過ごしですか?
ちよだの声ニュース13号を、事務所のみんなで作りました。 うれしいことに全全員が、女性です。これじゃ伝わらない、ここが大切アンダーラインだよねと、 まだまだ改良の余地ありかもしれませんが、たった4ページの中に「今伝えたい
続きを読むちよだの声ニュース13号を、事務所のみんなで作りました。 うれしいことに全全員が、女性です。これじゃ伝わらない、ここが大切アンダーラインだよねと、 まだまだ改良の余地ありかもしれませんが、たった4ページの中に「今伝えたい
続きを読む「千代田区のこれから」 大風呂敷のテーマで恐縮です。 が、私にとっていま一番気になるテーマが これです。人口減少で地方は消滅する自治体が出ているというのに、都心は床面積拡大の一途で、方向転換がなかなかできません。 「敷地
続きを読む昨日で、いわゆる決算議会が終わりました。 私の最大論点は、日テレ通り沿道まちづくりと、 100億円以上予算を投じてもまだ見通しがたたない 四番町平河町の公共施設の出直しリセットこそ区民利益ではないか との論点で臨みました
続きを読む守る力〜うみ出す力 in ちよだ 久々にスマホから投稿を試みます。 9/22午前:千代田区立九段小学校幼稚園お披露目 半分、青いならぬ、「半分、残った!」 関東大震災後の大正15年建設され、80年余子ども達の学び舎となっ
続きを読む久しぶりに投稿します。 先週、夜遅くに区役所を出ると、日本橋川の方面から 涼しい風とともに、鈴虫の鳴き声がして、 癒されました。 明日からの三定が始まる前に、頭の整理方々投稿します。 番町のこと、神田のこと、開発にかかわ
続きを読む最近、千代田区の現状についてご興味をもって頂ける方が増えていますので再度告知させて頂きます。 [特設サイトURL] https://www.chiyoda-fund.com/ [千代田区開発計画と公共事業のページURL]
続きを読む