また一つ、節目です

岩波ホールでドキュメンタリー映画「沖縄うりずんの雨」

議会の最初のヤマ、
代表質問が終わり、
実は今週はもう一つ、
落選中にお世話になっていた
銀座の法律事務所も後任の方への引き継ぎ終わり
今週で退職、節目のご褒美にママ友と
神保町で映画を見てきました。

FullSizeRender (25)
「沖縄うりずんの雨」
「老人と海」のジャン・ユンカーマン監督の作品
これさえみれば、
沖縄問題の歴史も現実もすべて見える
深く深く掘り下げ、事実を見つめた
ド迫力のドキュメンタリー映画でした。

“うりずん”とは、
3月から5月の沖縄の雨期に入るころのことを指すことばで、
1945年4月1日沖縄本島上陸、6月23日までの12週間の沖縄地上戦で、
4人に一人の住民がなくなった、私たちには想像もつかないほどの戦争を体験した
沖縄の人々は、いまでも、この時期になると当時の記憶がよみがえり、体調を崩す人たちが
いるということが、このタイトルの語源だとわかりました。

初日だったので、ジャンユンカーマン監督のごあいさつがあり、
帰りにパンフレットにサインと握手、忘れられない日となりました。

7月31日まで神保町岩波ホールです。
どうぞ、一人でも多くの方に、沖縄の苦しみ、差別、戦争とはどのようなものなのか
見てほしい、知ってほしいです。

私が何もわかていないことも、分かったドキュメンタリーでした。
戦争への道、何としても止めなければいけません。
それには、一人一人が、あの戦争は何だったのか、知ること見ること
目を背けないこと、子どもたちにも見せたいと、
ママ友と共通の感想です。

皇居ウォーク再開!
FullSizeRender (18)

FullSizeRender (17)乾門のアジサイ
お目覚め前のハクチョウ
桜田門からのぞきみる大丸有
半蔵門から見る防衛庁

何か月ぶりだろう、気分サイコーの朝でした。

今週も、少しずつ走りたいと思います。

FullSizeRender (22)FullSizeRender (21)FullSizeRender (16)体力がなければ、難問山積の議会で
たたかえません。

時間制の本会議初体験!!

インターネット中継と同時に、代表質問24分
一般質問 15分の時間制限が導入されました。

いつも少々長めな私は、時間要注意とは思って、
何度か試しに実演してみたのですが
本番になると、より丁寧になってしまうところもあって
最後の一本、旧千桜小学校跡地問題のところで、時間切れ、
早口でしゃべったのですが、
「小枝議員時間です」と議長の宣告で終ってマース(ー_ー)!!

とはいえ、6月29日月曜日の企画総務委員会もあります。
手順手続きを無視して進めた、小学校跡地の定期借地契約問題を
あいまいにすませるわけにはいきません。

本会議場では、
さすが激しい選挙を潜り抜けてきた議員さんたちの
興味深い質問が続きました。

だいたい千代田区と千代田区議会の現在地が見えてきた
そんな始まり、明日以降、条例審査、地方創生がらみの補正予算、
各種委員会が本格的に始まります。

2015年6月21日
神保町の我が家より
小枝すみ子