午前中、毎年恒例、この夏最後の町内企画「こども天国」を楽しんだ後、家族3人、国会前10万人集会へ行ってきました。中3は、「オレ受験生だよ」といいながら来てくれ、大学のお姉ちゃんには「私はいいや」と断られ、「自分のアタマで
続きを読む午前中、毎年恒例、この夏最後の町内企画「こども天国」を楽しんだ後、家族3人、国会前10万人集会へ行ってきました。中3は、「オレ受験生だよ」といいながら来てくれ、大学のお姉ちゃんには「私はいいや」と断られ、「自分のアタマで
続きを読む2020年のオリンピックパラリンピックまでにと、いろいろなことが動いている。 ホテルの建て替えや新築もその一つらしい。 「小枝さん、 ホテルオークラが建て替え」 私は、オークラと言われても デパートの食材売り場やお中元な
続きを読むもったいない→ホテルオークラ見納めに : 千代田区政 – こえだの声 http://t.co/6juOeFBz2J
続きを読むため息ばかりの夏、 知るべきことを突きつけられた夏 戦争や政治に関する映画を いつも一緒に見るお母さんと この夏お盆のお休みに、 「日本のいちばん長い日」を見に行った。 年配の人にとっては、昭和42年制作の、 三船敏郎(
続きを読む苦情、苦情、苦情 陳情、陳情、陳情 暑い夏、自転車で走っていると、やあやあと挨拶、そして、 小枝さんがいながら、なんとかならないのか・・・ という重たい苦情に捕まることがよくある。 錦町の130メートルの地区計画とか 千
続きを読むちよだの声ニュース1~2号 新区議会では、小林たかやさんと二人「ちよだの声」で活動再開しました。 議会では議員は基本1人1人、1議席1議席なのですが、 たくさんの区政情報をカバーして連携をしていくには会派と称するチームは
続きを読む