あけましておめでとうございます🌅⛩🎍
年末年始、皆様はいかが過ごされましたか?!
新年早々、都庁に情報公開に行きました。
窓枠の中に見えた「富士山」に、今年の無事をお祈りしました。
私は2022年は、困難はあれど必ず良くなると信じています。
両手に住民運動の毎日ですが、へこたれず、不正を許さず、頑張ります。
行政の誤算
雪のに凍る朝の区役所に参りましたら、
錦町の住民が、区役所前でビラまきをしていました。
その時に住民から頂いたチラシをここに貼り付けます。
今朝の新聞にも引き続きの続報が報道されていました。
千代田区が平成25年に作ったガイドラインは、学術文化ゾーンのⅡ期工事も街路樹保存しての
自転車道整備が記されている。
20代の子どもたちも説明会に参加して
「区長に今日の会議をどう報告するかについては、事前に参加者にはかってほしい。」
と求めていました。まちづくり部長は「事前は無理だが、事後には必ず皆さんに報告する」
と説明、参加者は、若い区長に期待をしたが、区長の判断はどうなのかとも。
区長も行政も、決定すれば区民は黙ってついてくると思っていたのだろう?
2022年令和4年の私の決意
体力が持つかはわかりませんが、
一つは、まず「まちづくりと環境」をテーマにした国会集会をしたいというのが目標。
もう一つは、女性議員を増やし、民主主義を活性化するために、
アクションを起こしたい。
さらにもう一つが、教会やモスクなどを拠点に、地域で子どもや家族を支え合う拠点を作りたい。
ノウハウは若い世代が持っている。
20代、30代、40代、この若い人たちと繋がることができれば、いずれも実現可能と思っている。
どうぞ引き続きご指導ください。
年末の送ったニュース「千代田の声19号」、
もしも届いていない方は、ご一報ください。
2022年
令和4年1月12日 小枝すみ子@すずらん通り
090−5506−1516
sumikokoeda@gmail.com